無料の謎解きゲーム一覧はここをクリック

個人で謎解き制作を30件以上依頼されてきた理由(謎解きゲーム・イベント含む)

個人の謎解き制作依頼(イベントやゲーム)

やまみん

ちゃお、やまみんです♪

今回は、今まで依頼された謎解き制作についてご紹介します。

こんな方にオススメの記事

・謎解きゲームやイベント制作依頼を検討している

・企業か個人に依頼するメリットデメリットを知りたい

・やまみんに依頼する企業の特徴は?

アイドルやジャニーズ関連、TV番組、地方自治体、小学校など
様々なところからご依頼いただきました。

今までの経験や、さまざまな制作会社様とお話していく中でわかった個人・企業の特徴、金額の相場感などをまとめました。

やまみん

やまみんに依頼した場合の料金例や、依頼主からの評判も掲載しております♪
とにかくまずは相談したい方
謎解き制作、イベント制作についてご相談、ご依頼の方はこちらのお問い合わせフォームからどうぞ

無料謎解きアプリ「グリム童話からの脱出」 グリム脱出(ios)App store グリム脱出(android)Google store

謎解き制作について(企業・個人での違い)

私に依頼される方の多くは

「費用を抑えたい!けどクオリティもほしい!」
「デザインもオシャレにしてほしい!」
「表紙イラストやリーフレットも一緒に作ってほしい!」

という方が多いです。

企業と個人に依頼するメリット・デメリットを知ることにより、上記ニーズの理由が分かると思います。

企業に謎解き制作を依頼するメリット・デメリット

メリット
  • ある程度のクオリティが保証される
  • デザインや印刷作業まで一括で依頼できる
  • ブランド力がある

制作会社によって、謎解き問題のクオリティにはかなり差があります。

最大手のSCRAPや、松丸亮吾さん率いるRIDDLERならクオリティはまず間違いないです。
(私がこれまで300回以上、謎解きイベントやグッズを遊んできた経験上でのお話です)

デメリット
  • 料金が高い(安くても50万~)
  • 「料金が高い=面白い謎」ではない
  • 細かい要望が通らないこともある

料金が高い理由はいくつかあります。

・デザイン費
・ディレクション費
・企画費
・打ち合わせ費
・ブランド料

などなど、謎解き制作には上記のような費用が上乗せして掛かってきます。

最低料金を安く打ち出している制作会社もありますが、ほとんどは「どこでも使える汎用性があるパッケージ商品」の値段です。

「こんな謎解きゲームをやりたい!」と相談するとゼロからの制作になるため、小規模の企業でも50万円以上になるケースが多いです。

やまみん

予算が100万円以上ある場合は、企業に依頼するのが良いと思います♪

ヤマー

ある程度の集客や利益を狙える謎解きイベントなら、やる価値はあるな

過去にご依頼があった方のお話だと、制作会社に見積もりしたら200万円で予算オーバーしたため、私に依頼されたケースがありました。
(約30万円でお引き受けしました)

気軽に変更依頼できないし、別のイベントで再利用するにも追加料金が発生するなど、制約が多いとのことです。

個人に謎解き制作を依頼するメリット・デメリット

メリット
  • 費用を安く抑えられる
  • コミュニケーションが密にできる
  • 部分的な制作依頼や短納期で依頼できる

ココナラから依頼すれば、1問500円程度で依頼することができます。
クオリティは個人差が大きくあります、とにかく費用を抑えたい方にはオススメです。

外部リンクココナラのクリエイターに依頼する

また、個人間とのやりとりとなるため
・制作物に細かく関われる
・変更や要望を無償で聞いてくれる
・次回以降も依頼しやすい

などのメリットがあるため「実施内容がある程度決まっている方」は個人依頼に向いているかと思います。

デメリット
  • デザインがチープになりがち
  • 印刷や運営は依頼者が行う
  • クオリティにバラつきがある

個人制作者は、謎解き問題は作れますが、デザインできない方も大多数います。
そのため問題部分のみ依頼して、社内でデザイン入れを行うことも多いそうです。

また、納品物は基本的にデータ(jpgやPDF)になるため、印刷や運営は依頼側で行う必要があります。

クオリティにもバラつきが多いため、依頼する際はその方の過去の制作物をよく見て、イメージに合っているかどうか確認した方が良いです。

やまみん

個人依頼する際は、全て丸投げできないことを考慮することが必要です♪

ヤマー

個人制作者はどんなタイプの謎を作っているのか見極めることも大切だ

やまみんに依頼する方の特徴(費用や評判あり)

・費用を安く抑えたい

・クオリティが保証できる
・デザインも丸投げしたい

・メインビジュアルやリーフレットも一緒に作ってほしい

上記のように考えている方が、よく依頼されます。

「子供向けの謎解きイベントをやりたい!チラシも楽しいイメージの物を作ってほしい」のような、ざっくりした相談もよく来ますが、問題無く対応可能です。

私は謎解き制作者であり、イラストレーターでもあるため、デザイン込みの謎を制作できることが強みです。
デザインやメインビジュアルによって、お客さんが参加するかどうか大きく関わります。

また、当ブログで無料公開している謎解きゲームや謎解き問題をご覧いただいた上で判断できるため「イメージと違った!」という認識齟齬も起こりません。

企業と個人のメリットをどちらも兼ね備えているからこそ、依頼が多いのか思います。

やまみん

社会人としてシステムエンジニアを経験していたこともあり、お客さんの要望を聞き出したり、意図を汲み取って形にすることが得意です♪

やまみんの制作費用や依頼主からの評価については、以下をクリックしてご覧ください。

制作費用について

謎解き問題は、1問5,000円前後です。
答えの指定、納期、デザインの指定など、要望によって変動します。

(制作時間に応じて料金も高くなります)

・料金例1
名探偵コナンを題材に1問作ってほしい。(答え、デザインの指定あり)

コナン問題 コナン答え

料金:10,000円

コナン風のデザイン、謎の仕掛けにするのに苦労しました。

・料金例2
小学生向けの謎解きゲームを作ってほしい。
問題が5問前後で、最後の謎があるもの。

農園ナゾトキ1 農園ナゾトキ1ー答え

料金:50,000円

最後の謎は、最初に解く5問の答え・要素を使った仕掛けになるため、制作時間&難易度&料金が上がります。

・料金例3
施設で実施する謎解きイベント用の「問題+冊子デザイン+メインビジュアル」を作ってほしい。

問題数10問:70,000円
冊子デザイン:10,000円
メインビジュアル:20,000円

料金:100,000円

 

以上、やまみんに依頼した場合の料金例です。

やまみん

低価格で交渉されると、どうしてもクオリティ優先順位が下がります

ここまで赤裸々に公開するかどうか迷いましたが、判断材料の1つにしていただけると幸いです。

ココナラでの評価

社内の社員交流イベントで依頼させていただきました。

イベントの趣旨をしっかりとご理解いただき、 イベント目的を達成することのできる謎解き問題を作成いただけました。

 

作成の途中でも、何度も経過報告をいただき、安心しておまかせすることができました。

こちらの無理難題にも関わらず、ご対応いただきありがとうございます。

やまみん様に依頼させていただき、正解でした。

 

法人にて、お客様向けにイベントを開催するにあたって、

謎解き問題を出題したく、どなたか問題を作成してもらえないかとココナラで検索をしたところ、やまみん様を見つけ過去の作品などから、こちらのイメージしている内容と近かったのでお願いすることにしました。

 

結果、想像以上の出来で、3問の内容もバリエーション豊かで、大変満足しております。迅速丁寧なご対応ありがとうございました!イベント開催するのが楽しみです!

制作依頼した方は
こちらのお問い合わせフォームからどうぞ

謎解き制作依頼のご紹介

謎解き制作依頼のご紹介

ありがたいことに、今まで50件以上の謎解き制作依頼がきました。

そのうち、実際にお受けしたのは30件程度です。
半分以上はお断り、もしくは相手から音信不通になっています。

それらの一部をご紹介いたします。

実績掲載不可の案件がわりと多いことに驚きました。

私に依頼する際は、これらを参考情報としてご検討ください♪

やまみん

文化財施設での謎解きイベント

謎解きイベント用リーフレット

とある文化財施設を歩き回って謎を解く「宣伝リーフレット(上記イラスト)」「謎解き問題」を制作しました。

蚕(カイコ)がテーマの謎解きでしたので、蚕にまつわる動画やサイトで勉強し、蚕についてとても詳しくなりました(笑)

アイドル事務所からの依頼

これまでにアイドル関係の会社から4件の依頼がありました。

ジャニーズ事務所からの依頼は、グループ名は公表できませんが、私の調べた限りでは2022年時点でもっとも人気のあるグループです!

声を大にして自慢したいけど、公表できないのが悔しい!

やまみん

マジック×謎解き×サイエンス公演

※右にスライドすると画像が変わります

コラボレーション公演の以下5点について担当しました。

  1. チラシ作成
  2. ロゴ作成
  3. キャラクター作成
  4. Webサイト作成
  5. 謎解き問題の作成
マジックショー×謎解き公演について謎解き×マジック×サイエンス!?コラボレーション公演「呪われた城と鏡の魔女」のご紹介

詳しい内容を知りたい方は、上記リンクからご覧ください。

お菓子会社のPR

08ラスク

企業案件謎解き【企業案件】謎解きで企業から依頼を受けた話

上記記事で紹介させていただいたMDホールディングス様からの依頼です。

初めての企業案件となり、とても楽しく作れたので楽しい思い出です♪

乃木坂46のYouTubeチャンネル用

乃木坂×謎解きの答えを開設

乃木坂46とのコラボ謎です。

乃木坂×謎解きの答えを開設【乃木坂46コラボ謎】あやめとゴリラの謎を解け!の謎解き解説&裏話

詳しい内容は上記リンクをご覧ください。

このコラボをキッカケに、制作依頼が増えてきました。

お祭りイベント

地方自治体から、お祭りのコンテンツの1つとして使用する謎の依頼です。

これまでに2件ご依頼がありました。

お祭りで謎解きを見かけたら、私が作ったものかもしれませんよ♪

やまみん

ヤマー

最近のお祭りはオンライン開催している所が多いぞ

TV番組に提供した謎(ナルハヤ)

やまみん名がテレビに_LI

100秒サバイバルクイズ「ナルハヤ」という番組から問題の提供依頼がきました。

何問か提供したうちの2問だけ放送されました!

TV用謎解き問題

ついにTVデビューです♪

やまみん


謎解き制作のご紹介は以上です!

お問い合わせ先
こちらのお問い合わせフォームからどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です