- 大阪へ遠征に行く予定がある
- 大阪の謎解き施設はを知りたい
- どこが一番評判にいいの?
大阪の脱出ゲームでもっとも評判がいいのは、スタジオエスケープの欲望のダイヤモンドです。
SNS上での盛り上がりは、過去最高かと思うくらい大絶賛されています。
#EscapeOsaka #欲望のダイヤモンド
僕の体験したなかで、
一番面白いルーム型謎解きゲーム
が大阪にありました絶対に行くべき体験でした
最高です pic.twitter.com/M7r5SQJpkn— 横森 創(へるお) (@fromhell_nodoka) September 14, 2020
関西遠征第2弾、欲望のダイヤモンド、成功!
雰囲気といい、展開といい、40年代のハードボイルド世界への没入感でいったら、史上最高の上海型だと思います。これは語彙力なくしますね・・・
第3弾も楽しみにしています(´∇`)#escapeosaka #欲望のダイヤモンド pic.twitter.com/FQWIELaTqP
— CozyKozy(コジコジ) (@CozyKozy3) February 9, 2020
その他にも大阪でオススメの脱出ゲームが楽しめる施設をご紹介します。
見たい場所へジャンプ♪
リアル脱出ゲーム(大阪恵美須町店)
・10人で行うリアル脱出ゲーム
・最初にキットを購入し、時間無制限で歩き回りながら謎を解く
やまみん
ヤマー
リアル脱出ゲーム(大阪心斎橋)
・4~6人1チームとして脱出ゲームに挑む形式
・その他イベントや特別な公演あり
やまみん
ヤマー
時解TokiToki escape cafe(なんば)
・2種類の本格的な謎解き公演を開催
・2ヵ月に1度内容が変わる
・カフェ内でも謎解きができる
やまみん
ヤマー
体験型シネマ スタジオエスケープ(大国町)
・海外の方が作った和風脱出ゲーム
・一人4000円前後するが、評判はものすごい高い
・上海型の脱出ゲーム
電子ギミックを使って頭と体をフル活用し、閃きや探索多めのリアル謎解きゲームです。
やまみん
ヤマー
シンガンシンパン(本町・心斎橋)
・体験型デスゲーム謎解きイベント( ^ω^)・・・
・面白すぎて時間を忘れてしまうほどだそう。。。
・「株式会社 闇」がプロデュースしている。怪しい・・・
やまみん
ヤマー
テクノナ-ゾ(堺筋本町)
・主に毎週末に謎解き公演をしている
・大阪のいろいろな場所で謎解きイベントを開催
イベントルームで公演もしてるし、
大阪内の商業施設で謎解きイベントを開催しています。
やまみん
ヤマー
以上です。
やまみん






