無料の謎解きゲームはこちら

【デスゲーム感想・評判】絶対絶命ワンダーランドからの脱出は激熱な公演!(ネタバレ無し)

ネタバレなしの感想レビュー「絶対説明ワンダーランドからの脱出」

ヤマー

デスゲームと言えば俺たちの出番!
無事死亡!やまみんdeath!

やまみん

今回はリアル脱出ゲーム×デスゲーム

「絶対絶命ワンダーランドからの脱出」

に参加した感想をネタバレなしでご紹介します。
Twitter上の評判もまとめております。

私達は「デスゲームを舞台にした謎解きゲーム」を制作するくらいデスゲームが好きです。

そんな私達に刺さりまくったこの公演!控え目に言って最&高!

それだけに失敗が悔しくて悔しくて悔しくて!

やまみん

ヤマー

デスゲーム好きは全員参加して絶体絶命するといい!

この記事では、デスゲーム脱出をより楽しむための方法や、参加時の注意点をまとめています。

参加するかどうか悩んでいる方、チケットをポチれば、どんな願いでも叶えられるゲームに参加できますよ♪

こんな方にオススメの公演

・命をかけたゲームをしたい!

・ドラマ、漫画の「ライアーゲーム」が好き!

・友達以上恋人未満の人とドキドキ遊びたい!

「絶対絶命ワンダーランドからの脱出」とは

絶対絶命ワンダーランドからの脱出

「おめでとうございます。このたび”ワンダーランド”の参加者として、1万人の中からあなた様が選ばれました」

ある日、あなたのもとに届いたゲームの招待メール。
そこには開催日時と集合場所、そしてこんな一文が書いてあった。

「すべてのゲームにクリアした方には、どんな願いでも1つだけ叶えて差し上げます」

胡散臭い内容だが、もし本当だったら魅力的な話だ。
なにより…… この怪しい招待に高揚している自分がいた!
騙されているかもしれないと頭ではわかっている。しかし気付けばあなたは会場に足を運んでいた。

絶対絶命ワンダーランドからの脱出

会場に行ってみたら実はデスゲームだった!騙された!

やまみん

という王道で鉄板のストーリーです!

ヤマー

だがそこがいい

騙されるところまでが様式美♪

勝てば生存、負ければ死……。
あなたは生きてこの会場から脱出することができるのでしょうか?

プレイ形式と参加方法

絶体絶命ワンダーランドからの脱出 プレイ形式

謎だらけの孤島からの脱出に続き、制限時間が不明の公演です!

  1. こちらのサイトで参加会場を選んでからチケット購入
  2. リアル××ゲームからの脱出を遊んで気分を高める
  3. 開始10分前までに受付する

1チーム最大3人という少人数で参加できるのことがポイント。

1人での参加もできますが、その場合は別でチケットを買った方とチームを組んで2~3人のチームになるとのこと。
※どうしても1人で遊びたい方は、2人チームチケットを購入する必要があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。

できれば、1人で行くよりも心の距離が近い(近くなりたい)人と一緒に行くのがオススメです。

ヤマー

理由は行けばわかる

デスゲーム脱出の評判まとめ

ツイッター上の評判や感想を読み漁り、多かった感想や意見を一覧にしました!

  • 演出が最高!
  • 本当にデスゲームだった
  • BGMも会場の雰囲気もサイコー!
  • 過去一おもしろかった
  • 満足度高すぎてやばい
  • 世界観もギミックも全部が最&高
  • ずっと緊迫してて楽しかった!
  • 記憶を消してもう一度参加したい!

悪い評判は見当たりませんでした。

しいて言うと「こんなに怖いなんて聞いてなかった!」くらいです。
そりゃデスゲームですからね(笑)

とても評判が良かったので私もすぐに参加しましたが、2022年のリアル脱出ゲームでは満足度No.1です!

Twitter上の有力情報(評判)

Twitter上の感想は以上です。

ここからは、私が実際に参加した感想をお伝えします♪

やまみん

「絶対絶命ワンダーランドからの脱出」の感想

絶体絶命ワンダーランドの感想

デスゲーム脱出の感想
  • 世界観とストーリー展開が激アツ
  • 動きやすい恰好がオススメ
  • 謎解きゲームではなくデスゲーム

終わった後の感想戦が、とても盛り上がりました!

もしかしたら、公演中にここまでテンションが上がる演出は過去最高だったかもしれません。

それほど、心が震える素晴らしい完成度の公演でした。

これぞデスゲームの世界観!

会場に入ると、小物から何から
「コレコレ!これぞまさにデスゲーム!」が詰まっています。

デスゲームやライアーゲームが好きな方はきっと大満足です!

ヤマー

始まる前からワクワクが止まらない

命を懸けたゲームならではの激アツな展開も!!
演出は120点です!これ好き!

ゲーム中はどのチームも必死ですが、脱落していくチームももちろんあります。

脱落したときの絶望たるや!でもそれがデスゲームの醍醐味だよね~!

やまみん

「途中で脱落したらどうなるの?初心者でも楽しめるの?」
と思っている方も居るんじゃないでしょうか。

私も行く前までは、

・どんなゲーム形式なの?
・他チームと競うの?
・途中で脱落したら命が・・・

と色々な心配をしていました。

でも参加して思ったのは、そんなことを気にしても意味がない。だってデスゲームだもの、です。
(訳:ネタバレになるので何も言えません)

ドラマの主人公になったつもりで挑みましょう!

クリアすれば何でも願いを叶えられる、そんな怪しげなゲームに参加したいか?
考えるのは、それだけで十分です。

もちろん、みんな参加したいですよね!

やまみん

そして「途中で脱落しても楽しめるの?」なんて考えるだけ野暮なのです。

何故なら『脱落=死』があるのみだから。
どんなゲームであっても、やるべきことはただ一つ。

ヤマー

頑張って生き残る!これしかない!

ちなみに、ゲームに負けるとどうなるかどうしても気になる方は、公式サイトのよくある質問に書いてあります。

ゲームに負けるとその場で終了になるのでしょうか?

ゲームに負けるとその先のゲームには進むことはできませんが、負けた方も勝った方と同様に最後までお楽しみいただけるイベントになっています。

-公式サイトより-

気になる人と参加すればより楽しい!

公演が終わった後にヤマー&やまみん夫婦は

ヤマー

付き合う前に2人で来たら・・・
もっとドキドキワクワクして楽しかっただろうなぁ~

やまみん

という感想を漏らしました。

何故かというとこの公演は、友達以上恋人未満の人と遊ぶのに最適だったから。

もちろん、友達、恋人、家族で行っても、十分すぎるほど楽しいです。

ただ、気になるあの人と行けば、絶妙に楽しさが増すような公演。

この感覚、分かってくれる人きっといるはず・・・!!

やまみん

制作陣はそんなこと狙っていなかったかもしれませんが(笑)
それがちょうど良く作用しています。

怖い?怖くない?

デスゲームと言えば、怖いのが売り!

・どのくらい怖いのか?
・怖いのが苦手な人でも参加できるのか?

気になる人も多いと思います。

やまみんは怖さ耐性は割とある方で

やまみん

全然怖くないかも~♪

と思っていたのですが、予想外の方向でスリルを感じることが有りました。

怖いのが本当に苦手、という方のための救済措置として、
会場の入り口に「怖いの苦手ですバッチ」があり、それを付けていれば酷い目には絶対あいません。

でも、オススメは断然バッチ無しです。
スリルは、デスゲームの楽しさの一つ。

バッチ有りか無しか少しでも悩んでいる方は、バッチ無しの方が確実に楽しめます!

やまみん

個人的には、本当に心臓の弱い方だけバッチを付ければ良いんじゃないかな、というくらいです。
やまみん的評価
難易度
(4.5)
ストーリー
(5.0)
チームプレイ
(5.0)
没入感
(5.0)
演出
(5.0)
オススメ度
(5.0)

デスゲーム脱出をより楽しむ方法(注意点)

デスゲーム脱出の感想

ドラマの主人公になりきろう

茶番が好きな人向けのお話ですが、

デスゲームと言えば「意図せずゲームに巻き込まれた」という王道のストーリーがあります。

自分達がそのストーリーの主人公なりきるとより楽しめます(笑)

「そんな話きいてないぞ!」

「どういうことだ!」

とかデスゲームのドラマなどでよく見るセリフを口にしてみると、楽しい場面があるかもしれません。

動きやすい格好で行こう

動きやすい格好がいいと思います。

女性はミニスカート&ヒールはやめておくのが無難です!

やまみん

また、荷物は1枚500円で袋にまとめてクロークに預けるか、最小限の荷物にしていくのが良いと思います!

吉祥寺店では、クロークが会場内にあって、開演ギリギリでも預けることができました。

ガッツリ謎解きしたい人には向いてないかも

これは「謎解きゲーム」ではなく「デスゲーム」です。

山盛りの謎を解きたいと思っていると、ちょっと違うかもしれないです。

ヤマー

そんな人はリアル××ゲームからの脱出を遊んでくれ

逆に、謎解き慣れし過ぎてて新鮮な体験をしたい!という方はこの公演を楽しめると思います。

最高級の体験型エンターテインメントを楽しめますよ!

デスゲーム好きは行かないと後悔します

デスゲーム脱出感想レビュー 反省会

外部リンク【公式】絶体絶命ワンダーランドからの脱出

脱出に失敗して、帰りの電車では泣きそうになりました

やまみん

それほど物語に没入でき、素晴らしい公演だったため、悔しい気持ちも他の公演とは比べ物にならないほど大きいです。

2022年の謎解き公演ベスト1は、現時点で「絶体絶命ワンダーランドからの脱出」です。

ヤマー

一生記憶に残る、最高の公演をありがとう

やまみん

そんな最高の公演に、あなたの命、賭けてみませんか?

以上です。

ここまで読んでいただきありがとうございました!