無料の謎解きゲームはこちら

【感想】RED ROOM脱出は過去にない仕掛けに驚愕!?成功率5%の激ムズゲーム

RED ROOM

やまみん

ちゃお、やまみんです♪

あなたは突然ある部屋に閉じ込められる。

 

ここにあるのは

謎めいた道具
統一された色で作られた壁

そして開かない扉

 

「本当にリアルな脱出ゲーム」がここにある。

これが

Escape from the RED ROOMです!

子供でも脱出できるそうですね♪

やまみん

ヤマー

ただし脱出率は5%という低さだ
こんな方におススメです♪
  • 参加者の感想を聞きたい
  • 成功の秘訣を知りたい
  • 赤い部屋が好き

「レッドルーム」の基本情報

RED ROOM

基本情報
  • 場所
    アジトオブスクラップ浅草
  • 最寄り駅
    本所吾妻橋駅から徒歩4分
    浅草駅から徒歩6分
  • 料金
    1人2,000円
    グループチケット(6人)11,000円
  • 制限時間
    30分
  • 延長料金
    10分1人800円
  • チーム人数
    1~6人

制限時間は30分。

延長すれば脱出率は20%になります♪

やまみん

ヤマー

延長しても低いな

「レッドルーム」の感想

やまみん的評価
難易度
(4.0)
テンション
(5.0)
満足度
(4.0)
店員の方が1人、監視・ヒント役として同行してくれます♪

やまみん

ヤマー

ストーリーはまったくなかったぞ

衝撃の連続

レッドルームというだけあって、本当に真っ赤っかでした!

どこを見ても赤くて密室なので、閉所恐怖症の方には辛いかもしれません。

私は部屋に入った瞬間から大興奮でした♪

やまみん

ヤマー

赤色は感情を高ぶらせるというからな

そして

最初のギミックが解けた瞬間、

やまみん

ええええええぇぇぇぇぇええええ!

ヤマー

ぎょぎょぎょ!!!

イケメン

うおおおおおおおぉぉぉお!

いもうと

きゃあああああぁぁぁああ!

おばあちゃん

ヒッヒッヒッヒッヒッッツ!

悪人

ぐふふふふふふふふふーー!

となり

レッドルーム内はお祭り騒ぎになりました!

経験した人ならわかってくれるはず!

やまみん

たしかに小学生でも解ける

脱出するには言語を必要としないので、知識は必要ありません。

とにかく脱出に必要な情報を探して扉を開ける。

アプリの脱出ゲームに近い内容です!

ただ、小学生だけでは脱出できないと思いますさすがに♪

やまみん

ヤマー

小学生で脱出できたら、そいつがコナンだ

やまみんの結果は・・・

レッドルーム脱出成功

脱出成功しましたー!

やまみん

ヤマー

800円払って延長したけどな

最初はかなり詰まってしまい、気が付いたら何も進まず10分くらい経過していました。

そこからはサクサク進み、最後でまた躓いてしまいタイムアップ!

延長して少しだけヒントを貰い、無事に脱出成功しました!

全体的に謎の量は少なかったですし、謎解きをしている感覚はほとんどありませんでしたが面白かった!

脱出後のお酒は美味しかったです♪

やまみん

ヤマー

動き回って喉が渇いてたからだな

「レッドルーム」の攻略法

やまみん

攻略法は、この3つです♪
  • 試せることは全て試す
  • 固定概念にとらわれるな
  • チームワークはそこそこ大事
ネタバレになるので、これ以上詳しく言えません!

やまみん

ヤマー

難しいが、楽しいことは間違いない

レッドルームは、上海型の脱出ゲームに少し似ている部分がありました。

上海型とは
中国発祥の謎解きルームです。本当に部屋に閉じ込められます。
電子ギミックを使って頭と体をフル活用し、閃きや探索多めのリアル謎解きゲームです。

ヤマー

上海型から電子ギミックを取り除いた感じだったな

参加方法はこちら♪

レッドルーム表紙


参考
REO ROOM公式サイト

↑こちらからチケット購入できます。

脱出後のオススメ居酒屋!

おさかな道場

一番オススメ!アジトから本所吾妻橋駅方面に歩いて徒歩2分です♪

料理美味しい!値段もお手頃!個室もある!

笑笑

浅草駅の目の前です。個室はありません。

迷ったときは笑笑だと思ってます(笑)

浅草駅まで戻れば、マクドナルドやケンタッキー、ガストなどもあるので場所はいくらでもあります♪

浅草でできる脱出ゲーム

同じアジトオブスクラップ浅草で開催されている「リアルトラップアクションゲーム」です!

終わった後の満足度は、過去最高でした♪

追跡者Xからの脱出 「追跡者Xからの脱出」の感想!少し怖いけど最高に面白かったです♪


レッドルームに近い形式の脱出ゲームです。

外国人が店員さんなのも特徴です♪

なぞばこ 【なぞばこ】東京の浅草で和風脱出ゲーム⁉予約方法や料金などご紹介♪