やまみん
今回は
グラブル×SCRAP
囚われの騎空艇からの脱出
に参加して、がっかりした感想ご紹介します。
やまみん
ヤマー
- 行こうか迷っている方
- 参加者の感想を知りたい方
- 謎クラの感想を知りたい
謎クラ=謎クラスタ=謎解き集団=謎解き大好きオタク
やまみん
ヤマー
この公演に関しては、いろいろ思うところがありました。
いつもは絶賛記事しか書いてないので、いつもと少し違った雰囲気の記事になると思います♪
「グラブル脱出」とは
仲間とともに、謎解き×バトルで立ち向かえ!
あなたが実際に騎空士となって仲間と謎を解き、危機から脱出する体験型ゲームイベントです。
STORY
無数の島が雲海に漂う、空の世界。
あなたは空の果てにあるという伝説の島イスタルシアを目指し、旅を続ける騎空団の団長。
様々な島を巡り、星晶獣と戦い、騎空団の団員も増えてきたある日、操舵士を務めるラカムが血相を変えて甲板に現れる。「大変だ! 艇の中が妙なことになってやがる!」
あなたが艇内に通じる扉を開けると、そこには旅の途中で立ち寄った島の景色が広がっていた。
どうやら騎空艇に異変が起こり、艇内の至る所が別の場所と繋がってしまったらしい。
異変は操舵室にまで及び、中に入ることが出来ない。
制御の利かなくなった騎空艇の進む先には島の岩壁が迫っていた――あなたは騎空艇が変異した原因を突き止め、
島との衝突の危機から脱出することができるだろうか。公式サイトより
簡単にまとめると
船内に異変が!
このままだと岩壁にぶつかる!
異変を突き止めて衝突をふせげ!
となります♪
「グラブル脱出」の感想
やまみん
ヤマー
グラブルファンには最高♪
このグラブル脱出のために新規作成された
映像・声・その他諸々
完全にグラブルの世界に入り込める内容でした!
ヤマー
やまみん
脱出ゲームの進め方も、グラブルらしいシステムだったのでグラブル好きにはたまらない公演だったと思います!
謎の難易度も優しかったので、謎解き初心者でも安心です。
私も、グラブル脱出に向けてアプリをインストールして、合計10時間くらい遊んでみました。
ストーリーや世界観を理解しようとプレイしていましたが、文章を読むのが面倒になり、どんどんスキップしてしまいバトルを楽しむだけで終わりました(笑)
謎クラには簡単すぎた?
グラブル脱出は、謎解き初心者のグラブルファンでも脱出できる内容に仕上がっていると感じました。
なので
謎クラ(謎解き上級者)には物足りない公演です!
やまみん
ヤマー
特殊なシステムもあったので、SCRAP側も時間設定や難易度調整が難しかったのかもしれません。
ただ、謎好きの方々なら慣れているシステムだと思うのでサクサク進むと思います。
私が参加した回の脱出成功率は50%です!
公開した日の3日後に参加したので、謎好きが多い回だからかもしれません。
最終的には、脱出率40%くらいに落ち着くでしょう♪
私は15分も時間が余ったので、
ヤマー
やまみん
となりましたが、特に何もなかったです(笑)
今後コラボ脱出に行くか迷う
これからも様々なコラボ脱出が開催されるでしょう。
ただ最近のコラボ作品は、難易度が初心者向けのものが増えてきた気がします。
SCRAPの策略はきっと
「コラボ作品で謎解き初心者を釣って、リアル脱出ゲームのファンになってもらう」
と勝手に思っています(笑)
グラブルは特にその感じが強かったです。
直近だと、ポケモン脱出も簡単な部類でした(私は失敗しましたが(笑))
なので今後は、本当に好きなコラボ作品じゃない限り、参加しないと思います。
私は本格的な謎解きや物語体験に魅了されてしまったので、
やまみん
ヤマー
オリジナル作品には敵わない
SCRAPの公演はコラボ作品が多いですが、オリジナル公演のクオリティは圧倒的に高いです!
コラボとなると、世界観や設定を制限されてしまいます。
私も脱出ゲームを作ったことがあるのでわかりますが、制限されると作りづらくなってクオリティが下がる気がします。
オリジナルだと、やりたいことを全て詰め込むことができるので完成度も高く、とっても面白くなります。
やまみん
ヤマー
参加方法はこちら♪
新宿の東京ミステリーサーカス地下1階で開催されています。
会場にはフォトスポットやチェックポイント?(グラブルのアプリをやっている方には良いスポット)があるので、脱出に参加しなくても楽しめます!
ヤマー
お試し謎解きのネタバレ解答
やまみん
おすすめの祝勝会スポット
いつも東京ミステリーサーカス後の食事に悩んで、いろんなお店に行きましたが、今までで一番良いお店を見つけました!
東京ミステリーサーカスと同じビル6階に、新宿産直横丁という居酒屋4店舗があるフードコートのような場所があります。
値段も安く、料理も飲み物も美味しかったです。
ただ、背もたれが無い席が多いです。
予約するときに「背もたれがある席でお願いします」と伝えれば大丈夫だと思います。
お好み焼きが焼ける席には背もたれがあるので、お好み焼きのお店から予約すれば安心です。
やまみん
ヤマー
東京ミステリーサーカスで開催されている他の公演の感想はこちらです♪