無料の謎解きゲーム一覧はここをクリック

【謎解きグッズ】最近購入した謎本の感想・オススメ

オススメの謎解き本ベスト5紹介.jpg

やまみん

ちゃお、やまみんです♪

今回は「謎解き本の紹介記事」です!

最近購入した謎解き本の中でも、特にオススメの5冊を厳選しました。

本記事で紹介する謎解き本は、以下の5つ。

1.美しいナゾトキ

2.SCRAP ちょいむずナゾトキBOOK

3.すこしずるいパズル2

4.暇な人、謎解きでもしませんか?

5.最後にすごいことが起こる! イラスト謎解きパズル

ちなみに・・・
やまみん的な好みで言うと、ミニ脱出ゲームを遊んでいる感覚になれる「暇な人、謎解きでもしませんか?」が一番良かったです。

謎解きオタク向けの本や、謎制作者向けの本などそれぞれの本の感想をまとめています✨

謎解き本をお探しの方は、ぜひ参考にしてください♪

やまみん

ヤマー

独断と偏見の感想だけどな

関連記事100個以上遊んだ中での「オススメの謎解きグッズ」7選!

無料謎解きアプリ「グリム童話からの脱出」 グリム脱出(ios)App store グリム脱出(android)Google store

「謎解きグッズ」の感想

オススメの謎解き本写真

以下5つの概要・感想・やまみん的評価を掲載します。

1.美しいナゾトキ

2.SCRAP ちょいむずナゾトキBOOK

3.すこしずるいパズル2

4.暇な人、謎解きでもしませんか?

5.最後にすごいことが起こる! イラスト謎解きパズル

5つ目のイラスト謎解き本は、とある事情で無くなりました(笑)

やまみん

ヤマー

解いた人なら察してくれるだろう

美しいナゾトキの感想

やまみん的評価
面白さ
(5.0)
コスパ
(4.5)
オススメ度
(4.5)

嫉妬するほど美しすぎる、謎解き集です。

1問1問の謎はもちろん面白いのですが、本書の見どころは解説文にあると思ってます。

「無策師、矢野了平、常春」という超有名な実力者達が書く解説文まで美しいです。

解説を読まないと、何が美しい謎なのかわからない謎もありました♪

やまみん

ヤマー

謎解き本ではなく、1冊の美術書を読んでいるようだった

謎解き初心者の方には分からない感覚だと思いますが、謎解きにハマってくると、に対して「美しい」とか「美しくない」とか言うことが増えてきます(笑)

そういうことを言い始めた謎解き玄人の方にはオススメの一冊です!

奇跡の1枚謎が46問も掲載されている、素晴らしい美術書でした。
何度も読み返したくなります。

SCRAP ちょいむずナゾトキBOOKの感想

収録されているのは、その問題だけを眺めていてもナゾを解くことができず、他のナゾにも注目し、視野を広く持つことが求められる「ちょいむずナゾ」たち。本書のために作られた新作の51問を収録
やまみん的評価
面白さ
(3.0)
参考資料度
(5.0)
オススメ度
(3.5)

謎解き制作者とリアル脱出ゲームの成功率を上げたい方にはオススメ度★★★★★です!

前半は簡単な謎。
後半は、前半に使った謎を使わないと解けない謎になっています。

やまみん

後半の謎は、リアル脱出ゲームで言う、中謎ってイメージです♪

後半の謎を解くには、何度も前半の謎を見返し、情報を探す必要があります。

タイトルの通り「ちょいむず」なので、初心者が手を出すとヒントに頼りっきりの生活(?)になるかもしれません。

過去の問題を使う謎=謎解き制作者にとっては、とても参考になります!

ヤマー

ストーリーはないし、謎の美しさはほぼ感じなかったな。好みが分かれそうだ

すこしずるいパズル2の感想

ずるい…けどスッキリ!
大人気の謎解き系パズル、待望の第2巻が登場!
直感を裏切る「ずるさ」が醍醐味。
解けたときのスッキリ感をお楽しみください。
やまみん的評価
面白さ
(5.0)
コスパ
(5.0)
オススメ度
(5.0)

全ての問題が面白く、気づいたときは「それかぁ!ずるい!」と大興奮(笑)
イラストが可愛くて、本自体がおしゃれです!

「すこしずるいパズル1」がとても面白かったので、2も購入しました。

大人から子供まで楽しめる良本で、一人で楽しむもよし、友達や家族と楽しむもよし。

一ページ一問の完結型で「前半の問題を後半に使うことがない」ので、少しずつページを進めて楽しむのもアリです。

「謎解き本を初めて買うけど、何を買ったらいい?」と聞かれたら、まずオススメするのが「すこしずるいパズル」のシリーズ。
万人受けする鉄板の本なので、この書籍は自信をもって人にオススメできます。

関連記事すこしずるいパズルが面白すぎて悔しい

気になる方は↑の記事から詳細をご覧ください♪

やまみん

ヤマー

謎解き本をプレゼントするなら、この1冊しかない

暇な人、謎解きでもしませんか?の感想

謎解き好きの芸能人や、有名な謎解き作家も挑戦している人気のTwitterアカウント、待望の書籍化!
一味も二味もちがう傑作揃いで、最高の暇つぶしができる!
「解きたくなる謎を作る天才。次から次へと解きたくなっちゃいます」
QuizKnock ふくらP氏 絶賛!!
やまみん的評価
面白さ
(5.0)
コスパ
(5.0)
オススメ度
(5.0)

やまみん

暇じゃなくても解きたくなる謎本です♪

1枚謎が60問掲載されています。

謎解き本の中では、トップクラスで多い問題数です!コスパがいい!

しかもどの謎も面白い!なんだこれ!

やまみん

ヤマー

全部の謎が面白いとかすごい

後半の謎では、2~3個の謎を解いた後、最後の答えが出る形式になっています。

そのクオリティも高く、ミニ脱出ゲームをやっている気分になります!
今回紹介した5冊の中で、一番やまみんの好みでした!

早く次回作も出してほしい!

最後にすごいことが起こる! イラスト謎解きパズルの感想

ゆるーくかわいいイラストとは裏腹に、手強すぎるイラスト謎解きパズルの数々。
解くには論理的思考だけでなく、ひらめき力も必要になります。1冊一通り解き終えたところで、前半戦終了。
あっと驚く後半戦では、「最後のイラスト謎解きパズル」が待ち受けます。パズルはリアル脱出ゲームのコンテンツディレクター荒浪祐太が制作。
完成直後、「とんでもないものができてしまった」と彼は震えていました。
途中であきらめず、この本の最後を見届けてください。

やまみん的評価
面白さ
(4.0)
コスパ
(5.0)
オススメ度
(4.0)

パズル好きや謎クラにはオススメ度★★★★★★★です。

「全米NO.1!」
「驚愕の結末!」
「マツコも絶賛!」

こんな嘘っぽい宣伝文句って沢山ありますよね。

本書は、タイトルの通り本当にすごいことが起こります!
終わった後の達成感は断トツ

一生思い出に残る、驚愕のパズル本です。
毎年恒例のSCRAPの100万謎の予行演習になると思うので、100万謎をまだクリアしたことが無い方は、この本で是非練習してみてください。

本書の写真も撮りたかったんですが、とある事情で撮れませんでした!

やまみん

ヤマー

解いた人ならわかるだろう

謎解き初心者や、小学生が手を出すと、難しすぎて挫折するかもしれません(笑)

個人作品がツヨイデスネー!

今回ご紹介した中でのトップ2は、この2冊です。

・たつなみにさんの「ずるいパズル2」
・暇な人、謎解きでもしませんか?の「暇な人、謎解きでもしませんか?」

お二方とも、Twitterで謎解き問題を出題しており、人気が高まってから出版しています。

どちらも個性的な問題であり、とても面白くてハイクオリティです。
今後は、謎解きも個人作品が売れる時代になってきているのかもしれませんね。

私も書籍を出版できるよう、これからも面白い作品を沢山作ります♪

やまみん

この記事が、少しでもあなたの謎解きライフの参考になれば幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です