やまみん
今回は新宿歌で遊べる 歌舞伎町探偵セブン×エヴァンゲリオン
『謎のスパイと伝説のホスト』
の感想や評判をご紹介します!
2023年の4月末に始まった歌舞伎町エヴァ脱出。
メインビジュアルのカヲル君を見た時から参加したかったのですが、7月になってやっと遊べました!
謎解き本「大人はとけない 謎ときクイズ366」の制作が忙しく、7月になってやっと参加です。
- 「謎のスパイと伝説のホスト」の感想
- 参加時の注意
- どんな人にオススメか
ヤマー
エヴァの小ネタ満載で、カヲル君と加持さんのファンは、絶対楽しめるイベントです!
歌舞伎町を周遊するという特性上、参加する時の注意点が結構あります。
やまみん
「謎のスパイと伝説のホスト」とは
やまみん
公演名 | 謎のスパイと伝説のホスト |
形式 | 周遊型(屋外) |
所要時間 | 120~180分 ※休憩入れたらもっと長くなります |
チーム人数 | 制限なし |
必須アイテム | スマートフォン |
推奨アイテム | イヤホン、モバイルバッテリー |
公式では、上記のように案内されていますが、
イヤホンは必須アイテムだと思います!
また、暑い日に参加する人は、
モバイル扇風機や扇子、冷たいドリンクなどをオススメします!
ヤマー
「謎のスパイと伝説のホスト」の評判まとめ
ツイッター上の評判や感想を読み漁り、多かった感想や意見を一覧にしました!
- 撮りおろしボイスが沢山
- カヲル君がカッコイイ
- 細部までエヴァ要素があって楽しい
Twitter上の有力情報(評判)
脱出成功しました!!
カヲル君の新規ボイス沢山でめっっっちゃ楽しかったです!!随所に原作の片鱗を感じてエモかった🥰🥰カヲル君ーーー!!!!好きだーーーー!!!!!#歌舞伎町エヴァ脱出 pic.twitter.com/16KezMnLid
— きーやん@趣味 (@kinaco5525) July 11, 2023
今日も今日とて謎解きー!
脱出ゲーム行ってきました!!!
大好きなエヴァの世界観(?)に没頭しつつ、楽しく謎解きできました✨もし続きか別シリーズでやることがあればまた挑戦したいな🔥
皆さまもぜひやってみて下さい🙌🌻#歌舞伎町エヴァ脱出 pic.twitter.com/li3bEhUOoS— 守谷 藍🐻🌻まるまれアルマジロ!🌟出演📖 (@moriya_ai_act) July 16, 2023
昨日エヴァの謎解きして来ました。
めっちゃ楽しかった‼︎
細かい部分でエヴァの作中でのキーワードやキャラ名がモチーフになっててエヴァファンガチ歓喜してました。
一番最後の謎はエヴァファンのメタ的思考に頼っちゃったけど無事解けてエンディングを観られてよかったです。#歌舞伎町エヴァ脱出 pic.twitter.com/KYdUcbQmcf— 其田直哉 (@708Sono) July 11, 2023
Twitter上の感想は以上です。
やまみん
ここからは、私がプレイした時の感想&注意点です!
「謎のスパイと伝説のホスト」の感想
歌舞伎町探偵セブンのシリーズに参加したことが無かったので、参加前は探偵セブンの設定について行けるか心配でした。
参加してみると、 歌舞伎町探偵セブンを初めて知る人も分かるように冊子が作られていて安心しました。
カヲル君と加持さんのファンが参加したら、楽しいこと間違いなしのイベントです!
- エヴァファンが楽しめる仕掛け!
- 難しすぎない謎解き
- 歌舞伎町を体感する
エヴァファンが楽しめる仕掛け!
『No.1ホストのカヲル君』というキーワードに惹かれて参加したので、
やまみん
と思いながらゲームを進めました(笑)
最初はずっと加持さんのターンでしたが、いざカヲル君が登場すると色んな意味で次元が違うカッコ良さ。
そして何気に加持さんの出番が多いです。
むしろ加持さんの方がセリフは多そうなので、加持さんファンもかなり楽しめると思います。
エヴァの登場人物は2人だけなのですが、随所にエヴァの小ネタがあって笑えるし、「おお~っ!」となるところが沢山あります。
ヤマー
一番嬉しかったのは、○○をもらった時!
でも予想外に一番テンションが上がったのは、○○○ごっこをしている時でした(笑)
やまみん
難しすぎない謎解き
謎解き初心者の方が参加するのには、調度良い難易度です!
謎解きもそこまで多くないし、解けない謎があってもLINEでヒントがもらえます。
(ヒントに使うワードにもエヴァ要素があります)
ヤマー
私は謎解きに慣れているので、ヒント無しでサクサク進んみ、かなり簡単だと感じました!
それでも、クリアまではトータル3時間半くらい。
休日で混んでいたことや、途中でご飯休憩したり、ちょっと道に迷ったりした時間も含みます。
謎解き初心者の方は、もっと時間がかかるかも知れないので、休憩もしっかり取りつつ謎解きを楽しんでみて欲しいです。
ヤマー
やまみん
カヲル君、加持さん、そして歌舞伎町の街
この3つを楽しみたい方に推したいイベントです。
歌舞伎町を体感する
私は土曜日の15:20分開始の回に参加し、色々な謎を解きつつストーリーを進めていました。
すると、とある場所を歩いている時に、
すれ違う人が全員ホスト
という面白い体験ができました。
たまたま周りはホストクラブが沢山ある場所で、ホストさん達の出勤時間と重なったようです。
ヤマー
それだけではなく、歩いている間も歌舞伎町を感じる光景を目にすることも(笑)
やまみん
「謎のスパイと伝説のホスト」の注意点
(うちの猫です。本イベントとは全く関係ありません)
参加する際の注意点は結構あります!
SCRAP公式から出ている注意点と、私が実際に参加して感じた注意点をまとめました。
- 18歳未満は参加不可
- 18時以降に入れなくなる場所がある
- 歌舞伎町のど真ん中を歩く(危ない可能性あり)
- とにかく熱い(熱中症注意)
上記4点の中でも「暑さ」が一番つらかったです。
やまみん
歌舞伎町の街を歩くという性質上、どうしても暑い日は大変です。
私は7月の曇りの土曜日に参加しましたが、めちゃくちゃ暑かった…
ムービーを見る場所を探したり
室内の待機場所では風がないので、外より暑い!
体を冷やすアイテム(モバイル扇風機や扇子、冷たいドリンク)などがあると良いです。
涼しいチェックポイントに行った後、長めのストーリーを確認するターンになるので、喫茶店などで休憩するのをおすすめします。
ちなみに近くはホストクラブが多くて全然喫茶店がなかったので、Googleマップなどに頼ってみてください
ヤマー
歌舞伎町×エヴァ脱出は未知の体験満載
外部リンク歌舞伎町探偵セブン×エヴァンゲリオン(公式サイト)
入っちゃいけない場所に入って店員さんに怒られたり
ホスト街を歩いてたら出勤中のホストを沢山見られたり
(みんな厚底の靴を履いていました)
やまみん
ヤマー
参加するだけでももらえる特典(色紙など)もあり、エヴァファンにもオススメの周遊型リアル脱出ゲームでした!
以上です。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
・・・最後にお知らせです。
やまみん
謎解き問題が366問詰まった書籍です。
1日1問解いていくと、1年間毎日違った謎が楽しめる作りになっています。
やまみん