無料の謎解きゲームはこちら

オススメの「謎解きグッズ」3選(Another Vision、タンブルウィード、Movie Rock)

血の匂いがする謎解きグッズ3選

こんな方にオススメの記事

・やばめの持ち帰り謎をやりたい
・血の匂いを感じたい
・トップレベルの謎を解いてみたい

やまみん

ちゃお、やまみんです♪

今回は

血の匂いがする謎解きグッズを3つご紹介します。

  • アケ_テ(Anothervision)
  • Controller(タンブルウィード)
  • PRISONER 囚われた記憶喪失の男(MOVIE ROCK)

謎解き製作者としての私から見たら、3つの謎解きグッズは見え方が違います。

 

これらの作品からは、血の匂いがします。

制作者たちが目と耳と口から血を流しながら作り上げた作品でしょう。

やまみん

もちろん、プチャー!と本当に血が出ているわけではありませんよ♪

ヤマー

これらの作品に「どれほど膨大なエネルギーを費やしたか」ということだ

1作品ずつ、どの辺から血の匂いを感じたのか解説します。

関連記事100個以上遊んだ中での「オススメの謎解きグッズ」7選!

血の匂いがする謎解きグッズ3選

謎解きグッズの紹介ポイント

それぞれの作品を以下の観点でまとめています。

・商品説明
・ブラッドポイント(血の匂いが濃厚な点)
・総合評価

※どの作品も超オススメです。

アケ_テ(Anothervision)

アケテ(Anothervision)

商品説明

これは持ち帰り謎です。
とても面白いです。見てください。
開けてください。
あなたが手に入れたとある「持ち帰り謎」。暗号を解き明かし、開けたその先に何があるのか…。

本作品をプレイする際には、LINEを使用いたします。

難易度:★★★★★★☆☆☆☆
プレイ時間:45分~80分
制作:東京大学 AnotherVision

商品リンクアケ_テ(Anothervision)

売り切れの場合は、謎解きスイッチからも購入できます。

ブラッドポイント

持ち帰り謎の中でもトップクラスで美しく、無駄がなく、鮮やかで華麗な謎でした。

持ち帰り謎でもっともよく使われる手法として「過去の謎を解きなおす」方法があります。
むしろ、過去謎を解き直さない持ち帰り謎には出会ったことがありません。

その中でも今作は面白すぎて、解きながら嫉妬していました。

どうやったらこんな綺麗に使いまわしができるんだろう。
これを思い付いても、実際に作れるとは思えない・・・

という印象を受けます。

・答えとなる言葉の選定
・ギミックの組み合わせ
・バグが出ないよう調整

これらに膨大な時間を掛けて完成した作品だったんだろうと想像できます。

表紙にも黒い血しぶきのような模様がありますよね。

きっと、脳みそを使いすぎて黒い血がついてしまったんでしょう(?)

やまみん的評価
ストーリー
(3.0)
難易度
(3.5)
ブラッド感
(4.0)
高揚感
(5.0)
オススメ度
(5.0)

ちなみに、同じ制作者(Anothervision)の「Xワード」も非常に面白くてオススメなので、リンクだけ貼っておきます。

商品リンクXワード(Anothervision)

Controller(タンブルウィード)

Controller(タンブルウィード)

商品説明

人を操ってみたいと思ったこと、ありませんか?
「他人を操作することのできるコントローラー」をあなたの元に!

※解くためにはスマートフォンやタブレットなどの通信端末が必要です。

難易度:★★★★★★★★☆☆
プレイ時間:60〜120分
制作:タンブルウィード

【スタッフコメント】
オリジナルパズル!大量の小謎!ハサミ使ってシールも貼る!
ボリューム感たっぷりで、これは唯一無二の名作です!
最後のオチも必見!!
またタンブルウィードの持ち帰り謎はヒント機能が充実してるので、途中で挫折することなく最後まで遊べます。おススメです!

商品リンクController(タンブルウィード)

ブラッドポイント

皆さんは、SCRAPの100万謎を遊んだことはありますか?

今作を解き終わった後、私はこう感じました。
100万謎と同じくらい凝っている・・・むしろ100万謎として出てきてもおかしくない・・・

タンブルウィードの制作者さんからしたら、これを聞いたら微妙な気持ちなるかも・・・

何が言いたいかというと

こんなのどうやって作ってるの!?頭おかしい!!
ということです笑

商品説明にもある通り「他人を操作することのできるコントローラー」がテーマの謎解きです。

ハサミで切ったり、シールを貼ったり、謎を解いたりしていき

最初のあれが最後にはこうなるなんて・・・

一体どうなってるの!

こんなの私じゃ一生かけても作れない!

ヤマー

謎解き業界は天才だらけかよ
タンブルウィードの作品はどれも「天才の所業」という言葉がしっくりきます♪

やまみん

頭を使いすぎて血まみれになった制作者は
「このコントローラーで自分を操り、代わりに謎を作ってくれぃ・・・」という思いがこもっているのかもしれませんね

やまみん的評価
ストーリー
(3.0)
難易度
(4.0)
ブラッド感
(4.5)
高揚感
(4.5)
オススメ度
(4.0)

PRISONER 囚われた記憶喪失の男(MOVIE ROCK)

商品説明

目を覚ますとそこは瓦礫に埋もれた古い研究室だった。

自分が誰でここがどこなのかも思い出すことができないまま辺りを調べ始めるも謎は深まるばかり・・・。

果たして主人公に待ち受ける運命とはいったい・・・。

価格 2,500円
プレイ人数 1~4人
対象年齢 12歳以上
プレイ想定時間 約180分~

ブラッドポイント

2年の歳月(構想も入れると4年)をかけて作られた作品です。
これだけヤバさがわかりますよね。

解き終わってから改めて今作のパッケージを手に取ったとき、血まみれの制作者の顔が脳内に浮かんできました。

やまみん

完成後1週間は、ベッドで献血を受けていたことでしょう♪

今作の中で、もっとも血の匂いを強く感じた箇所は「ストーリー構成」です。
1本のSF映画が作れるくらいのストーリーのため、どれだけの時間を掛けてネリネリしたのか想像するのも怖いです。

解き終わった後には、しっかりした解説を見られます。

この解説を見た瞬間、凄すぎて倒れかけました。
あまりの衝撃でその時の記憶はほとんどありません(?)

それほど、ストーリーが複雑でよく作り込まれている作品です。

ただ正直、謎解き部分に関しては、そこまで強い匂いは感じません。
「あそこは理不尽でイマイチだったなぁ」という感想が最初に思い浮かびます。

いくら作品全体が良くても、1箇所でも変な所で詰まってしまうと、その印象が強く残ります。

その部分さえなければ、この作品はさらに評価されたんじゃないかと。
上から目線で本当に申し訳ございません!

やまみん的評価
ストーリー
(5.0)
難易度
(4.5)
ブラッド感
(5.0)
高揚感
(4.5)
オススメ度
(4.5)

謎解きは進化し続けている

謎解きの進化

今回ご紹介した「血の匂いがする謎解きグッズ」は以下の3作品でした。

  • アケ_テ(Anothervision)
  • Controller(タンブルウィード)
  • PRISONER 囚われた記憶喪失の男(MOVIE ROCK)

どれも、すさまじい時間と労力を掛けて作られた作品だと感じます。

 

最近の謎解きは、ある程度パターン化され、似たようなギミックやオチが増えてきていますよね。

そんな中でも、今回ご紹介した3作は謎解きの新しい景色を見せてくれた作品です。

ただ「手が込んでいる=面白い作品」は、必ずしも=(イコール)ではありません。

遊び終わった後の感想が
「作るの大変だっただろうな」
「手が込んでいた」など

作品の面白さ以外を最初に感じてしまう場合は、面白い作品とは言えません。

ひらいた時の爽快感や高揚感を、真っ先に感じられる作品こそ、本当に良い作品だと思います。

「こんな凄い仕掛けの謎を作ったぞ!」
と製作者の1人よがりにならないように意識し、私はこれからも面白い謎を作っていきます!

自作ゲームの中では「呪われた学校からの脱出」が、プレイヤーにもっとも高揚感や爽快感を与えられた作品になりました♪

やまみん

ヤマー

遊んだ人の感想からワクワクや興奮や伝わってくるからな

謎を解いたとき、血の匂いを感じている方は、もうこちら側の人間ですよ(?)

オススメの謎解きグッズや、レビューを書いてほしい謎があれば気軽にご連絡ください♪

ここまで読んでいただきありがとうございました。

関連記事200個以上遊んだ中での「オススメの謎解きグッズ」7選!