- TumbleweedのCHALLENGERレーベル
- タンブルの中でも最高難易度レベル
- 謎解き上級者向け(初心者にはオススメしない)
やまみん
ヤマー
今回はタンブルウィードの
『VOID』に行ってきた感想をご紹介します!
タンブルウィードの中でも、より高難易度なコンテンツを扱う「CHALLENGERレーベル」の新公演です♪
『テストプレイで全チームが失敗した』ということで、始まる前から難易度の高さがXで噂になりました。
やまみん
ヤマー
と不安になりながら参加してきましたが…
割と楽しく遊べて惨敗しました!!
「VOID」の難易度の高さが気になっている方や、参加を迷っている方は、是非この記事を参考にしてみてください♪
▼「ちょっと難しい謎解きクイズ30問」の記事はこちら
ちょっと難しい謎解きクイズ30問!(印刷・PDF・WEB版あり)
タンブルウィード『VOID』はどんな公演?

| 公演名 | VOID |
| 場所 | タンブルウィードナゾベース(下北沢) |
| 形式 | 屋内ホール型 (一斉スタート) |
| 所要時間 | 140分 |
| チーム人数 | 最大4人 |
やまみん
ポイントは謎解きの難易度の高さです。
謎解き初心者や、タンブル初心者にはオススメしません。
高難易度でも楽しめる方のみ参加するよう注意してください。
ヤマー
タンブルVOIDの感想・攻略法をレビュー

- 謎解きオタクも舌を巻く最高難易度の謎
- 理不尽さがない純粋な知恵比べ
- 複雑すぎないけど頭がこんがらがる
公演が始まった次の日の2025年11月1日(土)に参加しました♪
参加前から「タンブルの中でも最高難易度」という噂を耳にして、
やまみん
という意気込みでチャレンジしました♪
ヤマー
謎解きオタクも舌を巻く最高難易度の公演

高難易度とうたわれている「タンブルCHALLENGERレーベル」の新作。
しかも始まってから1日しか経っていないということで、会場にはどう見ても「歴戦の猛者」が集まっています。
つまり、それだけ難解で複雑な謎解きが待っているということ。
肝心の謎解きの難易度は・・・
解説を聞いて思わず机に突っ伏してしまいました!
やまみん
私達が参加した回は満員でしたが、全チーム失敗!
私は「タンブルCHALLENGERレーベル」は「海上の棺 ヨーシズム号からの生還」しか参加していませんが、ヨーシズムよりも明らかに難易度は高かった!
「失敗することが当たり前」というのが、この公演の最大の魅力です。
タンブルVOID攻略のカギは?真向勝負で戦おう

ヤマー
高難易度と言われる公演では、理不尽なくらい「物量が多い」「ルールや条件が複雑」「制限時間が短い」といったこともあります。
じゃあタンブルVOIDはどうだったのかと言えば、
やまみん
まず、理不尽な部分はありませんでした。
序盤に目にした情報は、一瞬では理解できなかったものの
「複雑すぎてお手上げ」というレベルではありません。
ヤマー
また、物量が多い公演だと死ぬ気で整理整頓をする必要がありますが、
タンブルVOIDは、ちゃんと整理整頓すれば良いレベル。
やまみん
CHALLENGERレーベルに普段から参加しているような猛者達であれば、
考える時間を残してラストにたどり着けるでしょう。
ヤマー
タンブルをあまり経験していない私とヤマーですが、同じチームの猛者2名に引っ張ってもらい、ラストまでは割とサクサクと進みました!
やまみん
という手ごたえを感じていましたが、結果は惨敗でした!
複雑すぎないけど、頭こんがらがる
やまみん
私がタンブルで失敗しがちなのは、論理的思考が苦手だから。
1つのヒラメキだけでは突破できないことが多く、イメージ的には数学に近いです。
なので、この公演が始まる前にヤマーと対策を練っていました。
ヤマー
やまみん
そう、VOIDのラストもまさに予想通りでした。
公演中に見つける重要な点、点、点。
点は全て揃っていました。あとは、論理的に考えて、点と点を繋いで線にするだけ!!
だったのに・・・
やまみん
解説を聞いてちゃんと納得したけど、頭が結構こんがらがりました。
帰りの電車で「ラストの解説ってこうだったよね?こういうロジックだよね?」とヤマーに確認するくらい(笑)
ヤマー
ヤマーと同じように
「惜しかった気もするし、全然手が届かなかった気もする」
という感想の方、多いんじゃないでしょうか。
最高難易度の公演ですし、失敗率の高さを見れば、惜しかったわけは無いのですが、そんな気にさせてくれる公演です。
やまみん
失敗するのが当たり前の公演に参加してみませんか?

タンブルは通常公演でもボコボコにされるので、
やまみん
と、参加する前は思っていましたが、意外にも「あと一歩でクリア」という所まで楽しむことが出来ました。
ヤマー
かなり悔しい失敗ですが、気持ちのいい失敗でもあります。
やまみん
我こそは謎解きオタクである!という猛者の皆さま。
ぜひ、腕試しに参加してみてはいかがでしょうか。
成功したら、きっと最高の爽快感を味わえると思います♪
ヤマー
以上です!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
▼上級者向け「重ね謎」の紹介記事はこちら
