- 救命ボート脱出の遊び方
- どんな人にオススメの公演か
- 遊んだ感想や賛否両論について
やまみん
ヤマー
今回は、リアル脱出ゲームの中でも賛否が分かれて問題作と言われている
漂流した救命ボートからの脱出
の感想をネタバレなしの質問形式でお伝えします!
#救命ボート脱出
雨にも負けず荒波にも負けず、
4人生存しましたー!
生存…しました…生存…しま…し…た………没入感高すぎるしストーリーも雰囲気もよくてめっちゃ面白かった…
記事にしたいけどほとんど何も書けないどうしよ🐈 pic.twitter.com/8wyOV6VnXX— やまみん@リアル脱出ライフ (@real_dash_life) April 27, 2024
やまみん
漂流した救命ボートからの脱出について
救命ボート脱出について、概要などあまり知らない方に向けた内容です。
どんな設定のリアル脱出ゲーム?
船に乗ってたら漂流してしまった!
救助されるまで救命ボートの中で生き延びろ!
という設定です。
とても臨場感があり、本当に漂流している気分になって焦ります。
ヤマー
荒浪さんとは、SCRAP名物企画の100万謎や『すごいことが最後に起こる!イラスト謎解きパズル』を作ったイケメン謎解きパズル作家です。
最近の公演ではリアル脱出ゲーム×チェーンソーマン「迷宮の悪魔からの脱出」のメインディレクターを担当しています。
こちらも超名作なので、ぜひ参加してほしいです!
関連リンク【感想】チェンソーマン脱出がスゴ過ぎた【ネタバレなし】
プレイ形式はどんな感じ?
本物の救命ボートの中に入って、漂流体験しながら生き延びる方法を考えます。
やまみん
ヤマー
救命ボート脱出の感想など
ここからは実際に参加した感想や、問題作と言われていることに対するやまみんの意見などをお伝えします!
やまみん
ヤマー
難易度はどうだった?
とってもとっても難しいです!
正直初心者にはオススメしづらい。
ただ「漂流した救命ボート」というシチュエーションを聞いてワクワクする方であれば、初心者でも楽しめると思います!
やまみん
私たちは「40分が短い!時間足りない!」となりました。
情報量もアイテムも多いため、しっかり整理整頓&情報共有しないと生存は難しいかもしれません。
ヤマー
また、救命ボート内のスペースは、体が大きい方が2人位いると「けっこう狭いかも」と思うくらいの大きさでした。
スペースが限られているので、手荷物を最小限にして挑んだ方が脱出成功率が上がるかもしれません!
やまみん
ヤマー
本当に漂流経験ある人が参加したらどうなるか知りたい
賛否両論だけど実際面白いの?
私はゲーム冒頭の説明を聞いたとき
やまみん
と、ある程度予想してニヤニヤしていました。
結果、一緒に参加した友達と、あーでもないこーでもないと議論しながらめちゃくちゃ楽しめました!
このゲームの醍醐味の一つは、メンバーとの議論だと思うので、グループチケットを買って、友達4人で参加することを強くオススメします!
ヤマー
システム的にも新しい試みがあって、今までよりもさらに没入感が増していてよかったです。
この公演にで、あまり良い感想を持たない方は
「SCRAPがこんなイベントをやるべきじゃない!」とあるべき論で考える方が一定数いるのかなぁと思っています。(この意見も分かるっちゃ分かる)
多分SCRAPとして出せるギリギリのラインだったと思います。
やまみん
SNSの評判は?
好評な感想が多いですが、「ボート内が狭い、納得感がない」などの感想もあります。
ただこれは、そういった意見もある前提の公演だと思うので、そこまで気にしなくてもいいと思っています。
リアル脱出ゲーム
『漂流した救命ボートからの脱出』
先行体験会に行ってきました‼️漂流しましたが、心強いメンバーで
全員生存👍超楽しかったです‼️‼️
演出もステキでとても好きな公演。
仲の良い人と行くことを強くオススメします!!!!!!!!!!!#東京ミステリーサーカス#救命ボート脱出 pic.twitter.com/6FkHhUJvXL— 海野名津紀(けんぴ。)🌻🦒/謎解き制作 (@circle20_0275) April 24, 2024
参加させていただきました。
・謎解き史上最も感情を揺さぶられ、濃密な体験をした。終わった後もずっとこの公演の事を考えさせられてる。
・謎難しいよ!会場の雰囲気と演出がそれをより難化させてる。皆がんばれ。
・この公演で渡すプレゼントの絵柄は絶対にコレではない。
#救命ボート脱出 pic.twitter.com/t96zqXPmQG
— かとじゅん (@0125nazo_jun) April 26, 2024
私は骨です#救命ボート脱出 pic.twitter.com/ZRSJk2YnYu
— ろでぃ (@suirody) April 28, 2024
よくある質問
遊びたいときはどうすればいい?
公式サイトからチケットを購入し、漂流者を集めて参加します。
チケットは2種類あり
・知らない人と同じボートに乗る『マッチングチケット』
・ボートを貸し切って参加できる『グループチケット』
本公演では『グループチケット』を購入して知り合い4人で挑戦することを強くオススメします!
失敗しても解説はあるの?
ゲーム終了後に詳しい解説があります。
解説はとても納得感があり「えっ!そんなことが!これは難しいけど気づきたかったー!!」となるでしょう。
やまみん
ヤマー
どんな人にオススメ?
・友達同士でワイワイ遊びたい
・どんな展開になっても楽しめる人
・謎解きを極めし者
逆にオススメしない人のは『物語に没入しすぎて感情移入が強い方』にはあまりオススメできません。
ゲームの設定だと割り切ってどんな人でも楽しめる方なら、マッチングチケット(他の方と同じボートに乗る)でも十分楽しめます。
会場までの簡単な行き方はある?(TMC)
新宿駅から西武新宿駅までつながっている地下街(サブナード)を通っていくと、とても快適に東京ミステリーサーカス(TMC)へ行けます。
以下の動画は、JR新宿駅東口から西武新宿駅の手前まで案内してくれます。
動画ではPWWOWというマッサージ店までの案内ですが、さらにその先に進んでエスカレーターで上がれば、TMCの近く出られます。
やまみん
ヤマー
リアルを突きつめた新しい形
問題作と言われるのもわかるし、賛否が分かれるのもわかります。
でもこれは、リアル脱出ゲームをよりリアルに突き詰めた最終形な気がします。
リアル脱出ゲームが好きな方は、ぜひ参加してほしいです!
ちなみに、制作者の荒浪さんはX(旧Twitter)でこんなことを呟いていました。
今まで「自分は好みじゃなくてもターゲット層の大部分に受ければいい」みたいな考えでいい子ちゃんな謎解きばっかり作ってきた自覚はあるんですが、今回は違います。
あらなみ作品の中ではかなりの問題作だと思ってます 賛否もすごいです。
自分の悪い部分の好きな要素盛り込みまくりました。
会社の人の中には「出さない方がいいんじゃないか」という人もいたし、スタッフの中では「初心者に勧めやすそうなタイトルや設定なのに全然勧められない」という人もいます。
ただ、謎解きやリアル脱出ゲームでこういう方向性の表現もできるんだ、という新たな可能性にチャレンジしてみた作品でもあります。
本当に遭難するぐらいの覚悟を持って漂流しにきてください。
1つアドバイスですが、仲良い人とかためて来た方が個人的にはいいかと思ってます。
今週末は僕も海の上にいる予定なので、色んな意見ぶつけてくれたら嬉しいです。
やまみん
ヤマー
救命ボート脱出は、SCRAPのオリジナル公演のため公演パンフレットがあります。
購入した方の感想には「あらなみさんの謎制作とストーリー、演出のインタビューがすごく良かった」など良い感想が多くあります。
やまみん
ヤマー
救命ボート脱出の感想は以上です。
ここまで読んでいただきありがとうございました!